トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ RSS ログイン

Diary/2002-7-6の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!JAVA3D
WindowsおよびSolaris用のものしかSunのサイトには置いてなかったので諦め気味だったのですが。
とりあえず、Linuxマシンでテストしてみると、
動く〜。しかも結構速い。ぐりぐり動いてます。
では、FreeBSDのLinuxエミュレータでは、と試してみると、
どうやらlibGLのLinux版を要求されるみたい。
portsからlinux_mesaをインストールすると、動く〜。
ちなみに、JAVA3Dのバージョンは1.3beta1でJDKはJ2SDK-1.4.0です。