トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ RSS ログイン

Diary/2004-9-20の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!BIOSにやられた
研究室で手元に一台linuxマシンが欲しくなったので
Dell Precision 360というPCにlinuxをインストール。
最初からはいっていたXPをさわりたくなかったのでディスクは増設して
hdbというか(hd1)というか、にいれることに。
とりあえずインストールおえてMBRにgrubかいて再起動
あれ...stage2がみつからないとおこられる。
何かgrubの書き込みに失敗したかなとおもってやりなおしてみてもだめ。
とりあえずフロッピーつくって(hd1,0)のlinuxを起動してみようと試みると
...(hd1)がない。
みてみたらBIOSでprimaryのslaveをoffってきめうちしてある。
なるほどBIOSでみえてなかったのか、と切り替えると無事grub起動。
メーカー製のパソコンではまずBIOSをみましょう、という話でした。