トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ RSS ログイン

Diary/2009-2-5の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!データの整理
いろいろとやるべきことは多いけど,少しずつデータの整理を.
とりあえず,外付けHDDをFAT32とUFSに分割して必要なデータをコピー.
で,最終的には,FreeBSDマシンにつないで,
samba経由で両パーティションにアクセスできるようにする予定.
FreeBSDで,FAT32の漢字ファイルを扱うときは,
 mount_msdosfs -o large -Lja_JP.eucJP -D CP932 /dev/da0s1 /mnt/win
とかしてマウントして,sambaの設定で,
 unix charset = euc-jp
 dos charset = cp932
とする.