トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ RSS ログイン

Diary/2010-10-29の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!ワイン
プログラミング研究会の後で(と,とってつけたように...),
伊知地先生,松崎先生とワインを飲みに[Vin Vino|http://www.zukan.co.jp/2009data/bar/vinvino/index.html]へ.
伊知地先生曰く,フランス語とイタリア語でワインとは安易な...
まずは,グラスで,シャルドネとソーヴィニヨン・ブランで一杯ずつ.
お通しででてきたメロンに生ハムには,ソーヴィニヨン・ブランの方が合うとのこと.
ちなみに,その場で名前を思い出せなかった白の品種はコロンバール.

結局3人で,飲んだのは
* Monte-Perat 2008
* LA STRADA MARLBOROUGH 2007
* DIEGO DE ALMAGRO 2002
* Clos des Galevesses 1993
* Beaune-Toussaints 1989
で,最後にブランデで締めるというフルコース.
はい,えと,とても美味しかったです.本当にご馳走様でした.
先生方の料理のお話など聞かせていただきつつ.