トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ RSS ログイン

Diary/2010-8-22の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!x86勉強会
行ってきた.楽しかった.
やっぱり楽しくモノ作っている人は素敵だなあ,とか.
!ハンバーガー
ジャクソンホールのハンバーガー食べた.
肉汁たっぷりのいい本物の(?)ハンバーガーでした.
上手に食べれなくて,盛りつけられていた
バスケットを汚してしまったのは秘密です.

!NetBSDでの関数名の衝突?
NetBSDのusers mlに流れていた
http://mail-index.netbsd.org/netbsd-users/2010/08/22/msg006744.html

 #include <stdio.h>
 #include <stdlib.h>
 
 void write(void)
 {
         exit(3);
 }
 
 int main(void)
 {
         puts("hello");
 
         return 0;
 }

たしかに,MacOSX(10.4.0),FreeBSD(8.0-RELEASE),Linux(2.6.26-2-xen-amd64)では
helloって表示される一方で,NetBSD 5.0.2では,ステータス3で実行が終了する.
あとは,
http://mail-index.netbsd.org/tech-toolchain/2010/08/22/msg001358.html
で話が続くのかな?