skipstoneをFreeBSDでコンパイルしてみました。 何故だか分かりませんが、公式サイトがなくなっていたので、 しかたなくgoogleで検索。VineLinux用のsrpmがみつかったので展開してコンパイル ...とおらない。みてみると、config.mkなどのincludeパスがめちゃめちゃ。 もしかして、srpmにされた時点でいじられているのでしょうか? しかたないので、手で書きなおして再びコンパイル。 その後はなんの問題もなくコンパイル終了。 さて起動してみると、ボタンのpixmapがみつからないってwarning... ソースをみてみると、なんと直にディレクトリパスが埋めこまれてました。 しかたないので、置きかえてもう一度やりなおし。 これで、ばっちり動くようになりました。kinput2からの入力もできるし。 とってもいい感じです。今まで諦めてw3mを利用することが多かったのですが、 ! 開発 具体的には[こっち|http://www.sgn.ip.titech.ac.jp/miyo/emb/h8acex/index.html]に書きましたが、またH8-ACEX基板に バグがみつかりました。まあ、しかしハード的な問題はそろそろつぶせたかな...