Opera-6のLinux版のbetaがでていたのでインストールしてみました。 OSはFreeBSDでLinuxエミュレーションはRedhat-6.xベースです。 とりあえず動きはするが...netscape-4.7xの方が速い... mozilla-0.9.8よりは速いですけどね。 さて日本語ですが、デフォルトではでないので、unifontをインストールしました。 でも、あまりぱっとしない感じです。TrueTypeフォントにすると良くなるかなぁ。 なんか全般として動作が快適でないのは設定が悪いのでしょうか とりあえずlinuxをRedHat-7.xベースにしてみようか、と思います。 うーん、IEでないかな...