省電力と呼び声のたかかったcrusoeを塔載した、Fiva206ですが、 バッテリがへたったのか、100%に充電した状態でも ACアダプタをとりはずすと、すぐに電源がなくなったと警報LEDが。 Windowsのバッテリ表示をみてみても、 バッテリ残量:100% 残り時間19分 ... カタログスペックの4時間は無理だとしても、19分はないだろう。 このままじゃ、モバイルどころか、卒論発表にも使えない。 バッテリだけ買ってくるかなぁ。 ノート自体の使用期間はちょうど2年くらい。 結構、カラっぽになるまで使ったりしてたし、そんなものなのだろうか。