昼間、電話がかかってきました。 発信番号が096から始まる熊本の人みたい。 だれだろ〜とでてみると、「俺たい」と熊本弁。 聞き覚えのない声だったけど、「誰や?」と応じてみると... しばらくの間のあと「え?○○さんの電話じゃ、なかとですか?」 女の子にかけたつもりで男だったらびっくりだよな〜 しかし、奇妙にも熊本からの間違い電話でびっくりでした。 !映画 研究室で、DVDを見てみようと。 研究室にはプロジェクターも、スクリーン代わりのホワイトボードもあるし。 と、パソコンを見てみると、どうやらDVDドライブはついてないみたい。 え〜、DVDなかったっけ、と部屋の中を見回してみると、隅にMacが。 もちろん、DVDドライブもついている。 お〜これで見られる...あれ、どうやって見るんだろう? どうやってもDVDドライブを開くことができず四苦八苦。 キーボードにあるドライブの開閉ボタンを見つけるまで、 たっぷり20分ほどはあせってしまいました。 画像の方は予想をはるかに上回る綺麗なもので、ちょっと感激。 ちょっとした映画館なみの快適さでした。 また、他の人もさそって鑑賞会をやりたいものです。 あ〜、観たいものはたくさんです。 ダンサーインザダークとかライフイズビューティフルとかは、また観たい。 ...ホラーは観たくないな〜