! Javaで\C-c Javaで書いたプログラムはJavVMがC-cで終了してしまう. なので,トランザクション処理のようなプログラムを書いている場合など, C-cを押されたタイミングで勝手に落ちてしまわれると困る場合には, java.lang.Runtime.addShutdownHook(Thread)を使う. HookTestがThreadを継承したクラスだとすると, Runtime.getRuntime().addShutdownHook(new HookTest()); こんな感じでaddしていけばいいのだが,このShutdownHookちょっと使いづらい. デッドロックを防ぐためなのか, Shutdown進行中には,次のフックをaddSHutdownHookで登録することができない. また,このHook状態を破棄することができないので, JavaVMは終了状態に移行すると,元の状態に戻れないということになる. 従って,例えば,C-cが入力されたときに 「終了します(Y/N)」みたいな対話式のプログラムは作れない... ... ... ...と思う.もしできる方法があるなら教えて欲し〜です♪ でも自由にシグナル扱おうと思ったら,やっぱりJNIでsingal関数かな〜 ただ,ちょっとやってみたらJVMのスレッドの関係でちょっと面倒な感じでした.