!全能感 昨日,とある飲み会で(たしか)ブレークスルーについて話をしている中, 某先生が「全能感」というキーワードをだされた. 全能感...なんて甘美な響きなんだろうと,飲んでたこともあって連呼してしまったけど, あらためて甘美な言葉だなあと. 「全能感」という字面とは矛盾するようだけど,「全能感」を感じたものはいろいろあって, * 肥後の守(何でも作れる気がした) * 半田ごて(何でも作れる気がした) * ニュートン方程式(何でも計算できる気がした) * オームとかキルヒホッフとかの公式(何でも...) * パソコン(何でも...) * インターネット(何でも...) * バイク(どこにでも...) * Google(何でも...) * FPGA(何でも...) * 自転車,バイク(どこにでも...) * Eagle(何でも...) などなど. 少なくとも,自分自身くらいはぞくぞくさせられるようなもの/ことが 作れるようにがんばりたいなあ,とか. そういえば,全能感といえば,↓な話もあったなあ. http://blogs.itmedia.co.jp/yasusasaki/2010/07/ipad-ab70.html !Android mini PC を開けてみた.SoCでかっ. {{ref_image RIMG0590_s.JPG}} {{ref_image RIMG0591_s.JPG}}