トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

Diary/2020-9-4

PCを新調

家で仕事することが多くなってディスプレイを新調してノートPCつないで使っていたけど,
あれやこれやの都合でデスクトップPCが欲しくなった...
と思って3ケ月くらい悩んだ結果購入.
自分で組むかどうかも悩んだけど,ドスパラBTOのmini Magnate ZEを購入.
ベースは,ASRockのDeskMini 310みたい.
とりあえずXubuntu 18.04をインストールして,あれこれ設定.
うるさいかなー,どうかなー,とか思ってたけど,そんなにはうるさくない.
WiFiやBluetoothがOut-of-Boxで使えたのも手軽ですばらしい.
ただ,有線LANポートを認識してないのが,若干開発に不便 -> DeskMini 310のLANをUbuntuでで解決した.

Vino でリモートログイン

WindowsやmacOSみたいに,デスクトップで作業してる内容を,
そのまま外でも引き継げるようにVinoの設定.
うまいキーワードが思いつかなかったけど,
リモートデスクトップ,ローカルセッション,コンソールあたりのキーワードで語られるらしい.
で,Vinoデーモンに接続しにいくとデフォルトでは画面に表示されるAcceptをクリックしないと接続できない.
これは不便なので,パスワード入力して接続できるように変更.
設定は,gsettingsで.

gsettings list-recursively org.gnome.Vino

で設定項目を確認できる.
LANで使うことを前提に,

dbus-launch gsettings set org.gnome.Vino authentication-methods "['vnc']"
dbus-launch gsettings set org.gnome.Vino require-encryption false
dbus-launch gsettings set org.gnome.Vino vnc-password $(echo -n "password"|base64)
dbus-launch gsettings set org.gnome.Vino prompt-enabled false

こんな感じで設定.passwordのところは自分のパスワードに変更.