!ランニングフォーム どうも走ってるときに左脚が痛くなるなあ,というようなことを,Facebookに書いたところ, 「フォームが悪いのでは?見てもらえるとこありますよ」というアドバイスをもらった. 調べてみると,たしかにいろいろひっかかる. で,アシックス銀座店に行って,無料のプロネーションタイプ測定をしてみてもらってきた. 走ってるときにつかってる運動靴(not ランニングシューズ)がいいのか, 普段履きの靴がいいのか,悩んだ末に普段履きの靴で行ったところ, 「その靴じゃわからないですねー.裸足で測りましょー」とのことで,裸足でラニングマシンに. 靴の影響受けないのかな?と心配だったので,よかった. ランニングマシンにのった経験がほとんどないので, なんだか,つんのめりそうになったけど,プロネーションタイプの測定には問題なかった模様. で,結果は,右脚がアンダープロネーションとニュートラルプロネーションの境目(判定はニュートラル), 左脚は完全にオーバープロネーション,だそうな. 体感通りの結果に納得だけど,こんなに違うのか. 店員さん的には, 「GT-2000がいいですよー,店頭にはないんですけどねー. 丸の内店に行けば有料ですけど試し履きできますよー」とのこと. 今度行ってみようかな. しかし,自分の体をこうやって見られるのは,とてもいいなあ. こういうの,学校の体育とかでやればいいんじゃないのかなあ. まあ,そういうことをせずに体の使い方が分かる人を「運動神経がいい人」というのかもしれない. {{ref_image Screenshot_2025-10-12_18-35-06.png}} {{ref_image Screenshot_2025-10-12_18-39-14.png}}