Diary/2004-1-3
The Last SAMURAI
映画トムクルーズと渡辺謙が主演のラストサムライを見に映画館へ。
とりあえず、テレビCMにつられていったのですが
アメリカ人が作ったの?と感じるほど、なんかわびさびがあったような。
スケールの大きい戦闘シーンは、やや見疲れる感もあったものの
いくつかの笑いのポイントや、感動するポイントもあり。
小雪さんの演じるヒロイン(?)の奥ゆかしさも、
夫を殺されつつ、面倒も見る複雑な、
でもそれをひた隠す演技に目が離せませんでした。
なんか艶っぽかったし。
何より、雰囲気を壊すような濃厚なラブシーンがないのがよかたっな〜と。
なんか、いろいろとあついものを感じさせられる映画で
年の始めに心をきゅっとしめられたような思いです。
にく
サークルのOBの方と肉を。なんだかいろいろと騒がしいですが、おいしかったのでよし。
年始からすっかりお世話になってしまいました。
ごちそうさまです。
食べた後は、ボーリング。結果はストライクとガーターの凸凹でしたが...
英語の勉強法
名前を忘れてしまったが、英語を聞きながら、それを繰り返すのがよいらしい。
最初は、すぐ後を。
慣れてきたら、ちょっと間をおいて、
自分の中で意味を解釈しつつリピート。
繰り返していることで、英語に対する頭のバッファも増えるそうな。
有名な勉強法らしいですが、知らなかった。
実践してみよう
Copyright (c) 2001-2008 Takefumi MIYOSHI, All rights reserved