トップ 一覧 Farm 検索 ヘルプ RSS ログイン

Diary/2024-3

1
気づいたら
2
3
現代美術館
4
5
FT8メモ
6
7
8
9
10
11
Q-LEAP会議
12
続・Q-LEAP会議
13
お客様
14
確定申告
15
打ち合せ
16
17
18
打ち合わせ
19
いろいろと
20
宿題を
21
考えを文書化する
22
23
24
25
納品
26
27
MSシンポジウム(1)
28
MSシンポジウム(2)
29
MS打ち合わせ
30
琵琶湖(1)
31
琵琶湖(2)
/ /
日付を選択して表示ボタンをクリックするとジャンプできます.
また,xを指定すると指定した年月の日記の一覧が表示されます.

2024-3-31

琵琶湖(2)

長濱を9時に出発して,鈴鹿山脈寄りの畑の道を通ってBIWAKOへ.
多賀退社,せせらぎの里,滋賀県立大,荒神山公園,近江八幡と寄り道しつつ,
16時にBIWAKO到着.
無事に帰りつけてよかった...

2024-3-30

琵琶湖(1)

お仕事仲間と自転車に乗りに琵琶湖に.
JR守山駅まで電車で行って,無料シャトルでピエリ守山に.
そこから,てくてくマリオットに隣あっているジャイアントストアへ.
無事に予約した自転車をレンタルして13時にBIWAKO前に集合.
サイクリングロードから,途中で長命寺に寄り道したり彦根城まわりを走ったりして,
17時半に長浜に到着.
夜は長濱浪漫ビールで,ビールとお肉.
21時すぎには早々と就寝.

2024-3-29

MS打ち合わせ

プロジェクト内打合せ@市ヶ谷.

2024-3-28

MSシンポジウム(2)

ポスター発表.
お昼は,別の方式の量子ビットについて教えててもらうランチミーティング.
夜は理研の方々と飲み会.

2024-3-27

MSシンポジウム(1)

各PMの発表.十人十色で面白いなあ,とか.
夜は,プロジェクトメンバー飲み会.

2024-3-25

納品

某納品.いろいろと肉体労働.

2024-3-21

考えを文書化する

だいぶ長い間,なあなあでなんとかなる/してくれる状態で仕事していたので,
「この目的に対して,こういうオプションがあって,こういう理由で,これ」っていうような
提案書を書くのをさぼっていたなあ,と,痛感.

2024-3-20

宿題を

しゅくしゅくと.

2024-3-19

いろいろと

年度末らしく慌しく.

2024-3-18

打ち合わせ

9時から19時まで,ちょこちょこ5-10分程度は休憩がありながらもずっと.

2024-3-15

打ち合せ

はるばる八王子にお越しいただいての打ち合せ.
きていただけるのはありがたいことだなあ.
さて,どういう貢献ができるだろうか.

2024-3-14

確定申告

追加の納税が深刻だ...
来年のために,納税用貯金をはじめなければ.

2024-3-13

お客様

海外の量子関連会社で働いている人が阪大に遊びにきてくれたので,
装置の見学にご案内.

2024-3-12

続・Q-LEAP会議

昨日と同じ会場だから問題なく行けるだろうと思ってたのに雨の中,迷いに迷って会場に到着.
会議自体は,いろいろバリエーションの広い話で,大変面白かった.

2024-3-11

Q-LEAP会議

コロナ禍なタイミングではじまったので,はじめて対面での共同研究者達との会議.
持ち時間の40分の発表は,とりあえずは終えた.
久しぶりに,H君に会うなど,いろいろ楽しかった.

2024-3-5

FT8メモ

まずは先人の情報をあれこれ


必要そうなソフトウェアあれこれ

2024-3-3

現代美術館

「シナジー、創造と生成のあいだ」の招待券をもらったので,家族で.
いろいろと刺激されるものがあって,とても楽しかった.アートっていろいろだなあ.
たまに,こういう普段気にしていないものに触れるのは,よいなあ,と.
回転体と光の組合せはとっても綺麗だったので,何か自分でもやってみたいな.
エクストラセッションでは,VRゴーグル使った体験なんかもできて面白かった.


何かの展示の券があれば一緒に見れるという,
「歩く、赴く、移動する 1923→2020」
「特集展示 横尾忠則 - 水のように」
「生誕100年 サム・フランシス」」
も見学して帰宅.触れて感じるアートは目新しかった.


見学経路の最後に展示してあった,
宮島達男の「それは変化し続ける それはあらゆるものと関係を結ぶ それは永遠に続く」は,
とても面白かったなあ.


美術館出たあとは,深川めしを食べて清澄公園を散歩して帰宅.
...深川めし,簡単には家でも作れるんじゃないかな?また食べたいな.


文章を針金で立体化してあるアート.
時系列が可視化できているのが面白い....単純に,すごく恰好よかった.


回転体と光のアート.面白い!!こういう時計作りたいな.


重力を電気に変える重力発電をモチーフにした(?)アート.


2050年の給食だそう.こういう皮肉の効いたのはとても好き.


展示の参考文献的な資料としておいてあった.一度読んでみるか.
https://www.amazon.co.jp/dp/0289795508/
どこか図書館にないかな.


昔あった「テクノロジーと芸術の歴史的展開」のパンフレットだそう.
今,こういう展示があったら見たいなあ.そういえばMetで見たのがこんな感じ,か.


宮島達男「それは変化し続ける それはあらゆるものと関係を結ぶ それは永遠に続く」
これ,ずっと見てると引き込まれてしまうようだった.
マトリクスで流れる文字とも相通じるものがあるような気がする.


都会の真ん中に公園がある,ていうのが面白いよなあ,と.
公園の中はすごくゆったりした時間がながれていて,カモやらサギやらカメやらがのんびりしてる.


梅が綺麗に咲いていました.

2024-3-1

気づいたら

3月.
今年も1/6が過ぎたのか.あっという間だな...