トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

Diary/2025-4-29

ヘッドライト磨き

車の定期点検のときに,曰く,
「ヘッドライトのプラスチックが濁っていて,次の車検は通らないと思うよ」
ということだった.ユニット交換だと10万くらい,かな,とのこと.
10年くらい経っている車だからユニット交換もありかなー,とか思っていたら,
妻が磨いてみたいというので,やってみることに.
近所の車パーツ屋さん行って,ウィルソン(Willson) ヘッドライトクリアDXコーティングを選んでみた.
はたして,とても綺麗になりました.
今月末に点検に持っていって,どう言われるかが楽しみ.


プラスチックを削っているわけだから,繰り返せばどんどん減るわけだけど,
まあ,それこそ,削りすぎたらユニット交換するとか,車を買いかえるとか,かな.
しかし,左右で全然違うのは,日々の太陽の効果なんだろうなあ(左が南側).
すごい.


磨く前.右.


こちらは左.右よりもよく陽があたる側.より濁ってる.


磨いた後.右.


左.こちらも,だいぶ綺麗になったと思う.



しかし,Amazonのレビューみてみると,なかなか辛辣なコメントが並んでるなあ.
確かにコーティング液を塗るのは,ちょっとコツが必要かなと思ったけど,
そんなには難しくなかったような.まあ,2-3ケ月後にどうなってるか,かな.