トップ 差分 一覧 Farm ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

Diary/2025-9-4

QCE(5)

キーノートはMicrosoftのMajonaraの話.
デバイスを作って評価している模様.
午前はCryogenic Electronics for Quantum Systemsを,
午後はDevice-aware Quantum Softwareのセッションを聴講.
IBMの研究者ががっつりCryoの取り組んでいて勉強になった.
夕方のキーノートはPhotonics系.あまり記憶に残っていない...

表彰

QTEMトラックのベストペーパー3位ということで表彰してもらった.

発表練習

明け方,変な時間に起きてしまって全然寝れなくなってしまったので,
開きなおって発表練習をすることに.
Zoomのキャプション機能を相手に練習してみた.
はじめてのネタなので,一応,一通り原稿を作って,
ChatGTPのチェックにかけたら,
「続けて発表用のヒントをいれた原稿を用意しましょうか」
というので,何事かと思ったら,息継ぎとか強弱の印をいれた原稿を作ってくれた.
さすがに,そこまではいらない(みてられないけど),
アクセントくらい気をつけるか,と,
ChatGPTにアクセントの箇所を大文字にした原稿を作ってもらって発表練習.
...Zoomのキャプション精度があがってびっくり.
ちなみに,アクセント箇所はまちがってるところもおおかったので,
結構,自分で手をいれる必要があった.